-
ひし形プレーン2重巻きブレス〈Red×Brown〉
¥13,200
【シンプルなひし形チャーム 二重巻きブレスレット〈Red×Brown〉】 人気のCramp(クランプ)の二重巻きブレスです。 こちらは金具部分にひし形のシルバーチャームがデザインされたタイプで、チョーカーとしても使用できます。 二重巻きブレスに使用しているレザーは靴底に使用する特厚のヌメ革をカンナで職人がひとつひとつ手作業で磨き、丸みを出しています。 サドルレザーの、どこか重量感のある風合いが、大人の男にマッチします。 シルバーも純度の高いシルバー925を使用しており、カジュアルの中に高級感があります。 帯のカラーに合わせた革貼りのオリジナル缶ケースも付属しています。 ●ブランド:Cramp(池之端銀革店/IKENOHATA GINKAWATEN) ●品番:Cr-304 ●色:Red×Brown ●素材:サドルレザー+SV925 ●サイズ: Midium (全長 40cm・内径 18.5cm) ※手作業で面取りや染め磨きを行いますので前後1cm程度の個体差が生じます。 ●生産国:日本 ※天然皮革を使用しているため、自然に生じたキズやシワ、革の風合いや色具合が写真と異なる場合がございます。 ※革の特性上、摩擦や湿気などにより、衣服等に移染する場合がございます。特に薄い色合いの物にはご注意ください。
-
Mantler series | Aquvii
¥3,850
Mantler series "Aquvii(アクビ)"オリジナルのNecklaceとBracelet ▼Size ネックレス:38cm(chain) or 50cm(chain)/3cm(charm) ブレスレット:17.5cmchain)/3cm(charm) ▼Material 真鍮 ※チェーンとチャームの色味には個体差がございます。予めご了承ください。 ▼Type ネックレス/ブレスレット マンテルリングとアントラーが出会うとこんな感じになりました。 ありそうでなかった組み合わせ。 鹿ってかわいいですよね。 (Made in Japan) 下記リンクからもご注文いただけます↓ www.sopwithcamel.jp/products/mantler-series
-
Aquvii | Taglock necklace
¥4,950
商品にタグを付ける時のアレです。 通称「タグロック」だそうです。 エノキじゃなかったー。 ※装着部はマグネットになっています。 こちらからもご購入いただけます↓ https://www.sopwithcamel.jp/products/taglock-necklace ▼サイズ ネックレス 約40cm ▼素材について< 真鍮 マグネット (Made in JAPAN)
-
Manekineko Bracelet 【Cramp × Lilac】
¥9,900
[Manekineko Braces / Cramp × Lilac] 大人の遊び心が凝縮、招き猫の革製ブレスレット 革と金具の豊富なバリエーションが特長の二重巻きブレスレットは"Cramp"の中でもトップクラスの人気を誇る定番商品です。 こちらは金具部分が真鍮製のマネキネコになったモデルで、台東区のシルバージュエリーブランド"Lilac"が手掛けています。 二重巻きブレスの革は、靴底などに使用する特厚のサドルレザーを、昔ながらのカンナで手作業で磨いたものを使用。手仕事ならではの丸みを出しています。サイズはS・M・Lの3タイプ、カラーは全12色で展開しており、男女問わず使えます。春夏には気分を上げてくれそうなREDやYELLOWを、秋冬には落ち着いたBLACKやBLUEなど、季節によって付け替えるのもオシャレです。また、他人と差をつけたい人には、BROWN/YELLOW、BLACK/GREENなどのツートンカラータイプもおススメです。 ※帯のカラーに合わせた革貼りのオリジナル缶ケースが付属しています。 ※天然皮革を使用しているため、自然に生じたキズやシワ、革の風合いや色具合が写真と異なる場合がございます。 ※革の特性上、摩擦や湿気などにより、衣服等に移染する場合がございます。特に薄い色合いの物にはご注意ください。 ▼サイズについて ーSサイズー 腕周り 約16cm ーMサイズー 腕周り 約19.5cm ーLサイズー 腕周り 約21.5cm ※ブレスレットの内側の全周を測っております。 ※一つ一つ手作業で仕上げているため約1cm前後の誤差がございます。予めご了承ください。 ▼材質について サドルレザー / 真鍮 Made in Japan 【Cramp / クランプ】 「質」、「実」そして「技」を形にしたトラディッショナルでありながらオルタナティブ。 ユニークながらギミックの効いたアイテムにはLeather smith reliable craftsmanship(職人の信頼おけるものづくり)の魂が息づいている。 その他【Cramp】商品はコチラから ▷▷http://bit.ly/クランプ商品一覧 【Lilac / ライラック】 「時が経っても音楽、アートを愛し、カルチャーを楽しめる人々に愛される、そんなアクセサリーでありたい」というデザイナー田中秀幸氏の思いから立ち上げたブランド。 トラディッショナルなデザインをベースにモダンでロックなテイストを取り入れたスタイル。着け心地の良さを追求したこだわりの逸品。あくまでも古きものを暖めて新しい感覚を取り入れていく。気負わず着けられ、さり気なく主張する。音楽を愛し、PUBに集う人々の、今を楽しむ為のパートナーになりえるアクセサリーブランド。 その他【Lilac】商品はコチラから ▷▷http://bit.ly/ライラック商品一覧
-
Claddagh Bracelet Brass 【Cramp × Lilac】
¥9,900
SOLD OUT
2025年3月1日12:00より一部商品の価格改定を行います。 詳細は下記リンク先をご確認ください。 https://base.sopwithcamel.jp/blog/2025/02/22/221705 [Claddagh Brace Brass / Cramp × Lilac] 「クラダリング」が印象的なオリジナルの2連レザーブレスです。 アクセサリーブランド"Lilac"と浅草の革職人集団"Cramp"の協力により実現しました。 リングは真鍮仕上げになります。真鍮は使いこむほどに風合いが増し、独特の淡くやわらかな表情が特徴的、また錆びにくい点も通年の装着に応えます。囲い込んでいるレザーは、靴底に使用する特厚のヌメ革をカンナで、削りひとつひとつ手作業で磨き、丸みを出しています。職人の技と素材選別、デザイン性が光る逸品です。 重ねずに使ってチョーカーとして楽しんでいただくこともできます。 ※着用画像のカラーはブラックではありません。 <CladdaghRing クラダリング> クラダリングの名前の由来はアイルランド西部の都市、ゴールウェイのすぐ西にある人口約3000人の小さな漁村クラダ村の村名からきています。400年以上の歴史を持つアイルランドのもっとも伝統的な指輪で、愛(ハート)、手(友情)、王冠(忠誠)を意味しています。 ▼サイズについて ーSサイズー 腕周り 約16cm ーMサイズー 腕周り 約19.5cm ーLサイズー 腕周り 約21.5cm ※ブレスレットの内側の全周を測っております。 ※一つ一つ手作業で仕上げているため約1cm前後の誤差がございます。予めご了承ください。 ▼材質 サドルレザー / 真鍮 Made in JAPAN 【Cramp/クランプ】 Crampは東京・浅草を拠点とする職人集団。 「質」、「実」そして「技」を形にしたトラディッショナルでありながらオルタナティブ、ユニークでありながらギミックの効いたアイテムにはLeather smith reliable craftsmanship(職人の信頼おけるものづくり)の魂が息づいています。 【Lilac / ライラック】 「時が経っても音楽、アートを愛し、カルチャーを楽しめる人々に愛される、そんなアクセサリーでありたい」というデザイナー田中秀幸氏の思いから立ち上げたブランド。 トラディッショナルなデザインをベースにモダンでロックなテイストを取り入れたスタイル。着け心地の良さを追求したこだわりの逸品。あくまでも古きものを暖めて新しい感覚を取り入れていく。気負わず着けられ、さり気なく主張する。音楽を愛し、PUBに集う人々の、今を楽しむ為のパートナーになりえるアクセサリーブランド。