-
60sスタイル ハリスン スクエア サングラス〈Green〉 | Madcap England
¥11,000
Harrison Retro 1960s Square Sunglasses - Green ▼サイズ詳細 レンズの横幅:50mm テンプルの長さ:145mm ▼カラー Green 【商品紹介】 英国"MADCAP ENGLAND"の60sサイケファッション インスパイアのスクエアサングラスです。 人気のマッギンサングラスの第2弾として登場したモデルです。 ネーミングやブリッジの形状から1967年にパティ・ボイドといっしょにおさまる写真でジョージ・ハリスンがかけていたスクエアのサングラスが元になって作られたものと思われます。 元のジョージ・ハリスンのサングラスよりもレンズに少しアールがかかった仕上がりなので、どちらかというとポール・ウェラーがかけているレイバンにスタイルが近いです。 完全なスクエアのジョージ・ハリスンのサングラスよりも少しアールをかけることでより幅広いスタイルに合わせやすそうです。 1966年のスクエア系サングラスをかけるスティーブ・マリオット〜近年のポール・ウェラーのスタイルをフォローしている方には特におすすめです。 レンズは欧州規格BS EN ISO 12312-1:2013に準拠した最大のUV保護。 "MADCAP ENGLAND"のロゴを配した折りたたみ式ケースとクロスも付いてきます。 ー MADCAP ENGLAND (マッドキャップ イングランド) ー 1960年代と1970年代にインスパイアされた衣服をリーズナブルな価格で現代にもたらすことを目的として2007年にスタート。ブランド名の由来はSyd Barrettのソロアルバム「The Madcap Laughs」から。
-
【OR GLORY】 折りたたみ式 ウェイファーラー タイプ メガネ 〈Brown〉
¥4,950
[Folding Glasses / OR GLORY] 折りたたみ式のウェイファーラータイプです。 シャツポケットにも収納できる嬉しい1本です。 ▼サイズ詳細 フレーム幅:14.5cm レンズ縦:4.0cm レンズ横:5.0cm ▼素材 プラスチック ー OR GLORY (オア・グローリー) ー 1930年代~1970年代のビンテージ、カルチャーをベースに、スタイリングや商品を企画しているブランド。 商品はブリティッシュのテーラリングをベースに作られるパターンと生地の作りこみや、現代的な生地への落とし込みが特徴。 "TOPKNOT"と"PUB"という帽子ブランドもあり、ユニセックスな小物も多数展開。
-
【OR GLORY】 セルロイド メガネ
¥14,300
[Celluloid Glasses / OR GLORY] ¥13,000+tax 繊細な素材ゆえ全ての工程が手作業になるため、近年大変希少になっているセルロイド素材を使用したメガネです。 独特な艶やかさは他の素材では出せません。 7枚蝶番、カシメ鋲にはゴールドメッキを掛け、よりビンテージ感を出しました。 〈セルロイド〉 1856年にイギリスで開発されたセルロイドは世界初の人口樹脂素材です。 最近ではあまり見かけない素材ですが、独特の重感と深い艶感は、他の素材では再現できません。 また、かけ心地に関しても、弾力性があり、持ち主の顔に徐々にフィットしていきます。 吸水性のある優しい肌触りに、多くのメガネ愛好家に古くから親しまれ続けています。 Made in JAPAN(SABAE) ▼サイズ詳細 フレーム幅:14.0cm レンズ縦:3.7cm レンズ横:5.0cm ▼素材 セルロイド100% ー OR GLORY (オア・グローリー) ー 1930年代~1970年代のビンテージ、カルチャーをベースに、スタイリングや商品を企画しているブランド。 商品はブリティッシュのテーラリングをベースに作られるパターンと生地の作りこみや、現代的な生地への落とし込みが特徴。 "TOPKNOT"と"PUB"という帽子ブランドもあり、ユニセックスな小物も多数展開。
-
【OR GLORY】 サーモント タイプ メガネ
¥10,780
[Blow Glasses / OR GLORY] 眉=ブロウが由来の男らしい定番モデルです。 ブリッジが金属のサーモントタイプは多くの作家も愛用し、知的な印象を与えます。 SMOKEは薄いスモークレンズ仕様です。 紫外線透過率:1.0%以下(カット率99%以上) (Made in JAPAN) ▼サイズ詳細 フレーム幅:14cm レンズ縦:4.0cm レンズ横:5.0cm ▼素材 アセテート100% ー OR GLORY (オア・グローリー) ー 1930年代~1970年代のビンテージ、カルチャーをベースに、スタイリングや商品を企画しているブランド。 商品はブリティッシュのテーラリングをベースに作られるパターンと生地の作りこみや、現代的な生地への落とし込みが特徴。 "TOPKNOT"と"PUB"という帽子ブランドもあり、ユニセックスな小物も多数展開。